>春が大好きっトップ>Fate/stay night ファンページ>TYPE-MOON 魔法使いの夜 記事まとめ
【ショートカットリンク】![]() ![]() ![]() ![]() 08/04/04 24:19 (この日にリンク) ![]() 皆さんこんばんはー。 仕事を終えて家に帰ってきたら過去最高史上最多のWeb拍手ががががが…。ん?なになに?なんかニュースあったの? 【今日の一言】 21時 TYPE-MOON新作キターーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!予想通り「まほ夜」ってことで キ、キ、キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!! ついこの間Keyの新作が発表されたと思ったら、続けてTYPE-MOONの新作とは…何この奇跡のタイミング!? ![]() ―坂の上のお屋敷には、二人の魔女が住んでいる― 「魔法使いの夜」 ![]() うおー、まじすかー。 TYPE-MOONの新作が来るぞ来るぞ!ってのは以前から言われていて、恐らく来るとしたら… 第一候補:魔法使いの夜 第二候補:the dark six 第三候補:月姫リメイク というのが大多数のTYPE-MOONファンの予想だった(よね?よね?)ので、ある意味予想通りの発表ではあります。 ※「魔法使いの夜」とは 月姫・空の境界・Fate/stay nightと同じ世界観を持つ奈須きのこさんのオリジナル小説。 キャラクターマテリアルや月姫読本などで断片は公開されているけど、恐らくほとんどの人が読んだことがない(笑 ![]() ![]() ![]() ”月姫”の重要キャラ「蒼崎青子」と、その姉で”空の境界”の重要キャラ「蒼崎橙子」が中心となることから、月姫と空の境界の橋渡し的なストーリーになる…といいな(ぉ 橙子さんはこの頃は真面目っ子キャラだったみたいで、今(空の境界)とは全然イメージ違いますね(;^ω^) 23時 TYPE=MOONの新作来ましたね!やっぱり青子さんと有朱がヒロインかな?とりあえず有朱は見た目ストライクなのでめっちゃ期待してますw おっとそうだ。 キャラマテによると「魔法使いの夜」は”3人の主人公”の物語、ってことでしたね。 ![]() この3人の主人公はそれぞれ違った魅力がありそうなんですが、恐らく見た目なら一番人気。 でもきのこさんのコメントに…>わりとヤンデレ。自傷系って…桜とか藤乃みたいな立ち位置なんでしょうか…。 あえてFateヒロインに当てはめると、青子=凛、橙子=セイバー、有珠=桜って感じになるのかしら?(あくまで私的イメージw) 22時 TYPE-MOON新作にまほよキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!! と使い慣れないAAを使ってしまうほど驚きましたよ!これは何としてもTYPE-MOONエースとTGを買わねばなりません。 TECH GIANの公式サイトの次号予告によると… 総ページ数25P!『魔法使いの夜』TYPE-MOON新作大特集! 武内崇ロングインタビュー&プライベートインタビュー和風建築による応援企画も(八雲剣豪&和牛) なんかいきなり25Pの大特集とか、マジ気合い入れすぎww よ〜っし、おじさん久しぶりにテックジャイアンを買っちゃうぞ〜。 Aamzonでも予約始まってますが、今回ばかりは発売日に読みたいので帰りに本屋によってきます。 TYPE-MOONは製作スピード遅い(失礼w)のですが、今回は水面下でかなり前から製作してたみたいなので意外と早く出るかも?(期待値込み) 年末頃にRewriteと共に発売されたら、またエロゲ業界(Rewriteと魔法使いの夜が18禁かは不明です)が一気に盛り上がりそうですね(;^ω^) 最近エロゲからちょっと離れ気味だっただけに、今回のKeyとTYPE-MOONの大型発表は嬉しいです。 では本日の日記はこの辺で。 皆さんお休みなさいませー。 ◆コンプティーク.com 「TYPE-MOONエース」 ページをオープン。「魔法使いの夜」速報他 4月21日発売。この時期に増刊特集号が出るからには何かあると思ったら、やっぱりただのTM漫画雑誌ではなかったですねw 見出し文に>武内崇ロングインタビュー&「魔法使いの夜」情報 ほか TYPE-MOON重大発表って書かれてるんですけど、この書き方だと「魔法使いの夜」以外にも重大発表があるように見えるのですが(w まぁどっちにしろTYPE-MOON関連の漫画・特典満載なので買わないという選択肢はないけどね(;^ω^)
08/04/18 24:08 (この日にリンク) ![]() 【今日の一言】 14時 月姫のリメイクきたぁぁぁぁぁああああああああ!!FATEクオリティで七夜を!!七夜を!! /!_ _ ___ ,.、 `y' / ,.、ヽ/ヘ ヽ、 _,ィ キターーーーー!! 人_ l /‐'゙`'"'ー、 l l \ 〉ヘ `Y ,!ナ⌒ ⌒ヽl l `ヽ、 __ 彡=Lr=iミ | ヽ `丶、 _ (⊃'´_ー'⊂⊃、 \ `ヽ'::::ノ !>、,ヽノ __ ,.ヘヽ、 ヽ ,ノr'⌒ヽ ヽ ソ::: ̄::/:::::::\ヽ ト--‐─'ブ::::ノヽ、 l、__,ィ _∠メユ:ム∠;::::::::;ゝヽ-`ニヽ、 ` ̄ `ー-‐′ ‘==勹 ト==イ_;/:::}、___ `ゞ=‐' |-ト`丶ニ7:::;ノ//-.、 r==,7、\_lス<〈,〃ヾヽ /´〃'| |''ヾi└rヾユ、 ,>),!l} { { {! c|j },!} ヾゝイノヾ‐シ ヽヾ、 _,.ノノ  ̄ `~´ ` ー‐''´ そろそろTechGianのフラゲ情報が来るー?来るー?と思ってたら、今日来た来た来たー!!というわけで、月姫リメイクキター! ![]() 既報だった「魔法使いの夜」以外にも「月姫リメイク」と「Girl'sWork(新作?)」の3本が一挙同時発表。 TYPE-MOONエース公式サイトの煽り文に>「魔法使いの夜」情報 ”ほか” TYPE-MOON重大発表って書いてあったから、もしかしたらと噂されてましたがまさかの月姫リメイクキタコレ!! ![]() ![]() ![]() というわけで、現時点で判明している情報をまとめてみますと…。 【魔法使いの夜】 発売:2009年初頭 価格:6,800円 シナリオ:奈須きのこ 原画:こやまひろかず 2009年初頭というのは想像よりもずっと早い。価格6,800円というのは安いと喜ぶべきか、フルプライスでないことを心配するべきか…。シナリオは当然きのこさん。原画が武内さんじゃないのは一番のサプライズですが…。 こやまひろかずさんといえば、きのこさんの小説「DDD」の挿絵担当であり、TYPE-MOONでは古参のメンバーです。 武内さん以外が原画をするならば最上の選択であるとは思いますが…武内さんの方は月姫に専念するのかな?この辺は続報を待ちましょう。 ![]() ![]() ![]() 【Girl'sWork】 発売時期:未定 ジャンル:ADV シナリオ:星空めてお、茗荷屋甚六 原画:― Seasons Of Changeさんは>名前だけが知られていた作品がここで登場です。と書かれてますが、恥ずかしながら私は初めて聞いたタイトルでした。 どうやら豪華なスタッフが集められたADVのようですが…まだ作品の詳細はなんとも言えないようですね。こちらも続報に期待。 ![]() ![]() 【月姫】 発売時期:未定 ジャンル:長編伝奇ビジュアルノベル シナリオ:奈須きのこ 原画:武内崇 そして月姫キタワァー!! まだ「未定未定未定」と詳細はなにも分かりませんが、どうやら第6のヒロインとして弓塚さつき(さっちん)の名前が挙げられてるみたい…。 まさかのさっちんヒロイン昇格かっ!? こっちも続報に期待だ!(全部続報に期待かよ!w) ![]() ![]() 月姫は現在プレミアが付いて(2万とか3万とか)一般では手に入れられないので、このリメイクは嬉しいですね。 私のような従来からの月姫ファン以外にも、Fateや空の境界でTYPE-MOONに入った人にもぜひプレイして貰いたいですヽ(´ー`)ノ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() と、ここまで書いたところでSeasons Of Changeさんの方に「TYPE-MOONエース」のフラゲ情報がっ!ΣΣ(゚д゚lll)ズガーン!! ![]() 武内さんへのロングインタビューということで、気になる内容がたくさんですが…。 >一冊丸ごとTYPE-MOONということでネタがありすぎてまとめるのが難しいです。とのことで、細かいところは届いたらじっくり読むことにしようかなw う〜ん、今日は色々な情報が出て来て幸せな1日だった…。うんうん。 と思ったら最後にもう一つ爆弾が! >「フェイト/タイガーころしあむアッパー」というタイガーころしあむの続編が発売されるようです。 タイガーアッパカッ!キタコレ!ていうか、続編出るんですか! >新規キャラ2体分のシルエットが。あえて言い切ってしまうとアンリと切嗣でしょう。 しかもアンリと切嗣が新キャラかよっ!!! タイガーころしあむはシナリオは良かったんだけど、戦闘シーンがイマイチだったんですよね…その辺改善してくれたら嬉しいです。 というわけで、今日の日記はこの辺で。 皆さんお休みなさいませー。 08/04/23 24:11 (この日にリンク) ![]() 皆さんこんばんはー。 【今日のもう一言】 23時 そういえば、春さんは型月A買いました? カレンダーが微妙に豪華(既出イラストばかり出したが)で良かったですよ 今日届きました〜。 届いてたけど…帰ってきてすぐに更新に入ったのでまだパラパラとしか読めてません(汗 ![]() TYPE-MOON (タイプムーン) エース <関連リンク> ![]() というか、付録でカレンダーとCDケースが付いてきてビックリ。 中身もスクープ記事だけじゃなくて、TYPE-MOON関連の漫画がたくさん掲載されてて凄い充実ぶりですよ! とりあえずスクープの方はじっくり読みましたが、こやまさんの描く久遠寺有珠もいいですね。 漫画の方も好きな作家さんばかりなので楽しみにしておきます。 ていうか、これを780円で売ってもいいんだろうか…。保存用にもう1冊買いたいぐらい充実してるんですが(*´∀`) 08/04/24 24:14 (この日にリンク) ![]() 皆さんこんばんはー。 【今日の一言】 0時 いつもみてますー★TypeMoonエースほしい。。。 TYPE-MOONエースいいですよ〜。昨日更新が終わった後、隅から隅までじ〜っくり読み込んでしまいました。 雑誌扱いなので買い逃すと中々手に入らないかもしれませんし…価格も安いので、ぜひご購入をお勧めします。 というわけで、昨日の続きって感じで簡単にTYPE-MOONエースの感想など。 ![]() TYPE-MOONの新作3連発については、もう各所で話題になってるから割愛しますが一言! 「久遠寺有珠」…いいね! そりゃ私も武内さんに絵を描いてもらいたいという気持ちはありましたさ。 でもまぁ、これだけのクオリティの有珠(と青子さん)を見せられたら不安よりも期待が高まるというもんで…。 武内さんは絵師としての仕事以外にもTYPE-MOON代表として色々多忙でしょうし、なにより「月姫リメイク」があります。 そしてこやまひろかずさんは武内さんの代わりとなるに相応しい実力の絵師さん…と言うことで私は納得しておきますよヽ(´ー`)ノ ![]() さて、今回のTYPE-MOONエースには、Fate公式&同人作家さんの漫画計8本が掲載されているわけですけど… その中でも一番良かったのは↑の「ALL AROUND TYPE-MOON 〜アーネンエルベの1日」です。 作家さんはうちでもよく紹介させて貰ってるB-HOMEPAGEさんの中の人(Bすけさん)で、ドラマCDのコミカライズ(アレンジ?)版です。 ボリュームもたっぷりだし、ズバリお勧め!ごちゃ混ぜ感がよく出てて読んでて楽しかったですよ。 TYPE-MOONエースに掲載されてる漫画は全てハイクオリティでしたけど、その中でも一番気に入りました。 ![]() わずか2ページのみですが、本家らき☆すたとのコラボ漫画。 ていうか、最後のネタが微妙に黒いんですけど…(;^ω^) まぁ私もイメージ的に言うとこなた=アルク、かがみ=秋葉、みゆきさん=シエルになっちゃうからなぁ…。 あ、人気の有無は置いておいてあくまでイメージの問題ですよ、イメージ(汗 |
Fate/stay nightファンページ 春が大好きっトップへ戻る